Q  パワーリハビリテーションとは何ですか?

高齢者(障害者)の介護予防、自立支援を目指し介護を必要とされる方々に対して行われるトレーニングです。
肉体的にも精神的にも活性化し、相互作用によって日常生活の活動力が向上するといわれています。 また、普段使われていない神経系のシステム全体を再度活性化させる効果もあります。筋肉トレーニングを目的とせず、動作の改善を目的としています。


Q  トレーニング内容は?

全体の流れ:
準備運動→ストレッチ運動→マシントレーニング→整理運動週2~3回、3ヶ月間が基本となります。

10回を1セット、一動作につき3セットが基本です。疲労が完全に取れてから次の動作に移ります。

例) 1セット→休憩→1セット→休憩→1セット


Q  パワーリハビリテーションの効果は?

①身体の動作性(日常生活での動作)の回復
 例) リズムとバランスが身に付き、歩行の安定感が増す。
②効果が体感でき、トレーニング継続への動機付けが行える
  例) 積極的に外出するだけでなく、様々なことに積極的に取り組む意欲が出る。


アブダクション・アダクション

動 作 : 下肢の内外転運動

目 的 : 股関節内転筋群・外転筋群の活性化

効 果 : 浴槽等のまたぎ動作、安定した立位、尿失禁の軽減


アブドメン・バック

 

動 作 : 体幹の屈曲伸展運動

目 的 : 腹直筋・脊柱起立筋の活性化

効 果 : 起き上がり・寝返り動作、重い物を持つ動作

 


ツイストリハブ

 

動 作 : 下肢を左右に動かす、体幹回旋運動


目 的 : 下部体幹の回旋筋群の活性化

効 果 : 安定した歩行、車等の移乗動作、起き上がり寝返り動作 


プッシュアップ・プルダウン

 

動 作 : アームの押し上げ・引き下ろし運動

目 的 : 肩関節周囲筋、背部の体幹筋の活性化

効 果 : 物を持ち上げたり移動させたりする動作、円背の改善 


レッグエクステンション・カール

 

動 作 : 膝関節の曲げ伸ばし運動

目 的 : 膝関節周囲筋の活性化

効 果 : 階段昇降・歩行の安定


レッグプレス

 

動 作 : 下肢の屈曲伸展運動

目 的 : 下肢全般の活性化

効 果 : 階段昇降・歩行の安定